2016.12.13Tue
小鳥のごはんの安全
コンパニオンバードの最新刊は
鳥さんのごはん特集
ふむふむ、そううそうと言う具合に
楽しく購読中。
大好物のごはんは
やっぱり脂質が多いのよね~。
だからうちは 麻の実を一粒一粒、取り除く、
地味な作業をしています~す。
栄養の問題は気にしてますよね、
太り過ぎないようにとか。
でも今回、
Instagramで フォローしている方の投稿見て
ビックリ!あ然!!
買った小鳥のエサ、ごはんの中に
ねずみのふんが混ざってました。
うちも数十年、愛用しているお店のごはんでした。
これは こちらが注意していないといけないのか・・・・
えっ。
もう 基本のごはんは
普通に袋から取り出してあげていたのに。
そのお店との やり取りも投稿して下さっていて、
それはそれは 誠意のない、ガッカリなお店になっていました。
ちょうど買ったばっかりなので
まだ未開封のが 今あります。
チェックしながらあげる?
それとも 別なごはんに変える?
運よく 袋に異物がなくても
袋詰めの前の状態は・・・とか考えると
気持悪くなってきました。
うちの子たちは
新しいごはんにしたら
美味しいのがいっぱいで 嬉しい~って
言うんだろうなぁ・・・


鳥さんのごはん特集
ふむふむ、そううそうと言う具合に
楽しく購読中。
大好物のごはんは
やっぱり脂質が多いのよね~。
だからうちは 麻の実を一粒一粒、取り除く、
地味な作業をしています~す。
栄養の問題は気にしてますよね、
太り過ぎないようにとか。
でも今回、
Instagramで フォローしている方の投稿見て
ビックリ!あ然!!
買った小鳥のエサ、ごはんの中に
ねずみのふんが混ざってました。
うちも数十年、愛用しているお店のごはんでした。
これは こちらが注意していないといけないのか・・・・
えっ。
もう 基本のごはんは
普通に袋から取り出してあげていたのに。
そのお店との やり取りも投稿して下さっていて、
それはそれは 誠意のない、ガッカリなお店になっていました。
ちょうど買ったばっかりなので
まだ未開封のが 今あります。
チェックしながらあげる?
それとも 別なごはんに変える?
運よく 袋に異物がなくても
袋詰めの前の状態は・・・とか考えると
気持悪くなってきました。
うちの子たちは
新しいごはんにしたら
美味しいのがいっぱいで 嬉しい~って
言うんだろうなぁ・・・


| 文鳥っこ 2016 | 12:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑