2007.06.22Fri
ティンパニ、マリンバ・・打楽器リサイタル
6月21日(木)浜離宮朝日ホール
『菅原淳 打楽器リサイタル』
バーンスタイン : ウエスト・サイド・ストーリーより4つのシーン
(菅原淳編曲)
一柳慧 : リズム・グラデーション (ティンパニ・菅原淳)
石井眞木 : サーティーンドラムス (パーカッション・菅原淳)
一柳慧 : パガニーニ・パーソナル
(マリンバ・菅原淳、ピアノ・木村かをり)
バルトーク : 2台のピアノと打楽器のためのソナタ
(ピアノ・木村かをり、野平一郎
打楽器・菅原淳、吉原すみれ)

先週の16日に読売日響を定年退職された
首席ティンパニ奏者、菅原淳さんのリサイタル。
ティンパニ奏者と言ったら菅原さんしか思い浮かばなかったのに。
読売日響は寂しくなります。
フリーになってまずは、お仲間たちと打楽器の面白さがいっぱいの
コンサートを開いてくれました。
ヴィブラフォン、シロフォン、マリンバの魅力は十分、
アフリカの民族楽器の音の楽しさやらフライパン叩いたりで
多彩な音、リズムが溢れ返っていました。
いつも1番奥に座っていた菅原さんが今回は前面真ん中!
解説もしてくれて楽しいコンサートでした。

『菅原淳 打楽器リサイタル』
バーンスタイン : ウエスト・サイド・ストーリーより4つのシーン
(菅原淳編曲)
一柳慧 : リズム・グラデーション (ティンパニ・菅原淳)
石井眞木 : サーティーンドラムス (パーカッション・菅原淳)
一柳慧 : パガニーニ・パーソナル
(マリンバ・菅原淳、ピアノ・木村かをり)
バルトーク : 2台のピアノと打楽器のためのソナタ
(ピアノ・木村かをり、野平一郎
打楽器・菅原淳、吉原すみれ)

先週の16日に読売日響を定年退職された
首席ティンパニ奏者、菅原淳さんのリサイタル。
ティンパニ奏者と言ったら菅原さんしか思い浮かばなかったのに。
読売日響は寂しくなります。
フリーになってまずは、お仲間たちと打楽器の面白さがいっぱいの
コンサートを開いてくれました。
ヴィブラフォン、シロフォン、マリンバの魅力は十分、
アフリカの民族楽器の音の楽しさやらフライパン叩いたりで
多彩な音、リズムが溢れ返っていました。
いつも1番奥に座っていた菅原さんが今回は前面真ん中!
解説もしてくれて楽しいコンサートでした。

| クラシック音楽 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑