2007.03.30Fri
マーラー9番 読売日響・第458回定期
3月29日(木) サントリーホール
読売日響 第458回定期演奏会
指揮 : ゲルト・アルブレヒト
マーラー : 交響曲第9番

アルブレヒト氏、常任指揮者としての最後の演奏会でした。
9年間在任、このあとは桂冠指揮者として
まだまだ読売日響との演奏はあるようです。
アルブレヒト氏のマーラー9番はかなり早いと聞いていましたが、
特にそれほどまでは。
でもあっさりめの9番で、
ラストも余韻はなし?もう拍手していいの?
ってみんな戸惑ってましたが・・・
アルブレヒト氏が後ろ振り返って、どうぞ~って感じでお仕舞い。
読売日響の弦楽器はいいなぁ。
第4楽章に入って特にうっとりです。
今年に入ってマーラー9番、7番、また9番と聴いていると
ちょっと ごちゃまぜ状態です(汗)

読売日響 第458回定期演奏会
指揮 : ゲルト・アルブレヒト
マーラー : 交響曲第9番

アルブレヒト氏、常任指揮者としての最後の演奏会でした。
9年間在任、このあとは桂冠指揮者として
まだまだ読売日響との演奏はあるようです。
アルブレヒト氏のマーラー9番はかなり早いと聞いていましたが、
特にそれほどまでは。
でもあっさりめの9番で、
ラストも余韻はなし?もう拍手していいの?
ってみんな戸惑ってましたが・・・
アルブレヒト氏が後ろ振り返って、どうぞ~って感じでお仕舞い。
読売日響の弦楽器はいいなぁ。
第4楽章に入って特にうっとりです。
今年に入ってマーラー9番、7番、また9番と聴いていると
ちょっと ごちゃまぜ状態です(汗)

| クラシック音楽 | 22:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑