巨匠・ウォルフガング・サヴァリッシュ氏との出会い?
2003年---ウィーンフィル&指揮・サヴァリッシュ氏来日。
最高の組み合わせだったのに
サヴァリッシュ氏健康上の理由から来日出来ず-----涙。
2004年---N響&サヴァリッシュ氏
お元気になられたのかと思い喜ぶが
チケット即日完売-----涙。
でも立って指揮出来ずに着席での指揮(後日のTV放送で)
痛々しいお姿に-----涙。
2005年---またN響&サヴァリッシュ氏
11月の定期、予定していた指揮者を変更してまでも
サヴァリッシュ氏来日と!
今回はチケット購入成功。
で・・やっぱり・・・来日出来ずに
最初の予定の指揮者マティアス・バーメルト氏になる。
サヴァリッシュ氏からのお手紙
元気になってまた日本のみなさんとお会いしたい云々・・で-----涙。
マティアス・バーメルトさんの立場って?
どんな指揮者なの?
N響のやり方も気にいらなかったしで
色々思いましたが・・・
初めての経験、演奏会すっぽかしました-----涙。
Tchaikovsky Violin Concert D major op.35
Brahms Symphony No.2 D major op.73

